猫1才~10才未満(2)


みかんちゃん
1才

猫スタンダード

この子は、男の子で「みかん」といいます。
生後2ヶ月で保護して来月一歳です。
おむつカバーのお陰で家の中を自由に動けるようになりました。ありがとうございます(^-^)。

(保護した時点で後左足と骨盤骨折で手術しましたが排泄困難だそうです。)




 

ブログでも詳しく紹介しています。ぜひご覧ください。


猫オス
推定5才
6.7kg

DL改造

通常のDLサイズでちょうど見たいな感じだったのですが、 元気すぎて動き回るとずれるというので、 パンツ部分を深く背丈を2㎝ほど短くしました。もっと写真を掲載していますのでぜひ詳しくはブログをご覧ください。

交通事故で排尿・排便神経麻痺
 

ブログでも詳しく紹介しています。ぜひご覧ください。


モナちゃん
2才8ヵ月
3.3kg

猫ミニの変形

「モナは小さい頃から着てるので全く違和感なく着てます」と言ってくださるユーザー様がいらっしゃいます。とても嬉しくありがたいことです。さて今回は生後10か月のころからお使いいただいてる猫用ミニのおむつカバーを少々サイズ変更してのご注文です。くわしくはブログでご案内しています。

黒猫 半身不随 猫用おむつカバー 

1歳未満のページで10か月のころ写真もご覧いただけます

 
犬用・猫用おむつカバー
ブログでも詳しく紹介しています。ぜひご覧ください。


まるちゃん
1才
4kg前後
背丈40cm
猫スタンダード

突然尿が出なくなりカテーテルを挿したままの生活になったというお客様のメールでした。おむつが必要になったので当店の着せるおむつカバーを見つけてくださり、お写真をいただきました。詳しくはブログに紹介させていただきました。


猫おむつカバー 成猫サイズ


 
犬用・猫用おむつカバー
ブログでも詳しく紹介しています。ぜひご覧ください。


ルナちゃん
1才くらい
約5kg

成猫スタンダード

骨盤骨折をしていたルナちゃん 1キロもなかった頃から 着せるおむつカバー♪♪を作らせてもらっていました。
あれから成長して成猫スタンダードが着られるまで大きくなりました。

2021年当時のルナちゃん(1歳未満のページ)

夏用でこの度ご注文いただき写真を送っていただきました。詳細はブログでご紹介しています。

骨盤骨折猫ちゃん おむつカバー




 
犬用・猫用おむつカバー
ブログでも詳しく紹介しています。ぜひご覧ください。


ふじちゃん
9才
7.1kg
背丈40cm
DL調整サイズ

ふじちゃんは、大きいですが体形も通常猫ちゃんの感じなので、ダックスサイズを変形して幅広め、後ろ足パンツ部分をハイレグにして作りました。初回ご購入のお写真をいただいてからの修正です。よく似合ってますね!!

詳しくはブログに掲載しています。

大きめ猫ちゃん 着せるオムツカバー


 
犬用・猫用おむつカバー
ブログでも詳しく紹介しています。ぜひご覧ください。


ぷうすけ
推定5才


成猫スタンダード

北海道の保護団体 ラッキースターのぷうすけちゃん
いつも着せるおむつカバー スタンダードを着せていただいて、応援している猫好き様が写真を送ってくれました。

いろんな犬猫の保護活動をされていて励まされます!!



こちらは公式サイト。
http://luckystar.sakura.ne.jp/wp/

たくさんのワンちゃん猫ちゃんの様子を見ることがでるブログ。
http://renkanpokotan.blog.fc2.com/


こちらは当店のブログ、ぷうすけちゃんの記事です。
http://inumai.seesaa.net/article/494170827.html

http://inumai.seesaa.net/article/494181832.html


百ノ助ちゃん
7才
4.5kg
背丈43cm 胸囲34cm
成猫スタンダード

尿道閉塞になり会陰尿道ろう造設術をした百ノ助ちゃん。術後はカテーテルで尿道の詰まり良くする処置を行いながらの生活だったそうです。ストレスを感じやすい子で、イライラして鳴いてばかりだったところ、当店の着せるおむつカバーを着せていただいたら、なんとその日から、食欲も元に戻り、イライラする事もなく・・・という素敵なお話!!


尿道閉塞の猫 おむつカバー

会陰尿道ろう造設術 術後のおむつカバー

もっと詳しくブログでご案内しています。
よろしければこちらへ。




 
犬用・猫用おむつカバー
ブログでも詳しく紹介しています。ぜひご覧ください。


チビタちゃん
4才
5kg
背38cm
成猫スタンダード

しっぽの神経がダメになってしまった元野良猫のチビタちゃん。 今は保護されて安全に暮らしています。 しっぽがだらーんとなっているそうですが着せるオムツカバーがよく似合ってますね。



もっと詳しくブログでご案内しています。
よろしければこちらへ。


ページトップへ